(旧社名:株式会社アサヒ・シーアンドアイ)
医療・医薬品業界 DX支援

モジュール化ワンストップサービス
- 既存コンテンツ活用 -

カスタマージャーニー構築からメッセージの設計、既存コンテンツのモジュール化、
開発までを一気通貫でサポートします。

こんなことでお困りではありませんか?

  • 既存コンテンツをもとに、効率的に効果的な情報提供を行いたい。
  • モジュールコンテンツ開発に取り組みたい。
  • 上記の実現に向けてカスタマージャーニーの構築など顧客視点から探索、検証をともに考えてくれるパートナーを探している。

サービス概要

カスタマー(医師を中心とした医療関係者)のジャーニーを構築するとともに既存コンテンツをモジュール化(構造化)します。そして、それをもとにオムニチャネル戦略/戦術をプランニングすることが可能です。

②ジャーニー構築 ③オムニチャネルプランニング:ジャーニーの「活動目的」「行動」「意識・心理」・・・から、最も重要なタイミングを抽出し、そのタイミングでの必要な訴求要素を絞り込み。 ④各種コンテンツ開発 ⑤医療関係者へ情報提供 ⑥アクセスログ解析 ⑦ジャーニー再構築

メリット

  • 既存コンテンツを有効活用(流用)することで、原稿作成費などを抑えた高効率な新規コンテンツの作成が可能です。
  • カスタマージャーニーに基づいたプランニングをすることで、ターゲットが必要なときに、必要な情報を、最適なカタチで提供できる仕組みを構築し、高効果なプロモーション活動をサポートします。
マスター資材群 マスターとして取り扱うのは、通常、複数資材になります(1つの資材に含まれる要素を、資材の使用目的に合わせて新資材のモジュールとして再構成するイメージ図)。プロモーションコードに準拠したうで、モジュールを再構成します。

当社の特長

  • 医療・医薬品マーケティングの専門的な知見・経験を持った企画スタッフが対応いたします。メディカル領域の知見を要する場合は、学術(メディカルライター)が参画する場合があります。
  • 戦略/戦術の構築(プランニング)だけでなく、施策実施や資材制作まで、一気通貫での対応が可能です。
  • CMC GROUPが多業界で構造化の実績を多数有しており、その知見を活かし、医療・医薬品業界での構造化に取り組んでいます。取り組みの一貫として、「医薬品情報の構造化」をテーマに学会発表をおこなっています。
  • 他社で作成された資材のモジュール化にも対応いたします。

ご契約の流れ

お客さま ブリーフィング orange-arrow
当社 ご提案
(プロジェクト企画/概算予算)
blue-arrow
お客さま ご発注 orange-arrow
当社 調査の実施 blue-arrow
カスタマージャーニーの作成・提案 blue-arrow
お客さま カスタマージャーニーの検討→確定 orange-arrow
当社 カスタマージャーニーにもとづくオムニチャネル企画 blue-arrow
お客さま オムニチャネルの検討→確定 orange-arrow
当社 コンテンツの制作 blue-arrow
お客さま コンテンツの活用 orange-arrow
当社 データ収集(PDCA) blue-arrow

その他のコンテンツ

お問い合わせ

contact_background

株式会社CMCエクスメディカに関する各種お問い合わせ・ご相談は、
お問い合わせフォームよりお願いいたします。