(旧社名:株式会社アサヒ・シーアンドアイ)
教育/研修

健康経営セミナー

健康経営に関心が高まるなか、
当社は“女性”に焦点を当てたセミナー企画をご提供いたします。

こんなことでお困りではありませんか?

  • 会社方針として、健康経営や女性活躍を推奨しているが、何をどのようにすればよいのかわからない。
  • 女性社員に対して、会社の風土や仕組みをどのように伝えればよいのかわからない。
  • 社員、特に管理職のメンバーに健康経営とは、どのような考え方なのかを理解してもらいたい。

サービス概要

タイトル

女性の健康をサポートする 女性の健康経営セミナー

セミナー開催の目的

企業のリーダーの方々に、女性が活躍できる企業風土や仕組み、さらには現状の課題をご理解いただき、“健康経営” をキーワードとしたリーディングカンパニーを目指す機会としていただきます。

対象

女性が多く、顧客も女性が多い企業の方々
女性が働きやすいリーディングカンパニーを標榜している企業の方々(Ex.健康経営優良法人)
ホワイト企業を標榜する女性が少ないベンチャー企業やIT企業または開発企業の方々(Ex.なでしこ銘柄)

開催方法

  • ハイブリッド形式(リアル/リモート混合)セミナー+ワークショップ での実施
  • 全16コマでの開催(1回の開催は60分~90分程度)
  • コマ数や時間は、調整可能です。

講師

株式会社マイユティックス代表取締役 保健師・看護学修士 濵脇 文子 氏

一部の講演については、協会スタッフが担当する場合もございます。

健康経営セミナープログラム

基本プログラム

  • メディカルサイエンスに基づき、医療・医薬品業界におけるコミュニケーションに長けた当社が企画運営。
  • 女性のライフコース、ライフステージを踏まえた5つのテーマによる16コマのカリキュラムで構成。
  • 体験型・対話型のワークショップなどで自ら考え、腹落ちするセミナー設計。
健康経営セミナープログラム セミナー 展開サンプル

セミナー 展開サンプル

基本プログラム内「月経関連 - 女性ホルモンと仕事」におけるワークショップの進め方をサンプルとして提示します。

  • 本カリキュラムにおけるワークショップの意義
    本カリキュラムの主要なテーマを当人だけでなく、周りの同僚、上司、そして会社が知る、わかる機会を提供
  • ワークショップの形式
    自分たちの会社で起こっていることの現状把握+問題解決」
  構成 セッションテーマ 時間 セッションの概要
1 〈講演〉
現状イシューの抽出
女性ホルモンと健康
ライフステージとライフコースによるさまざまな影響について
20 人生100年時代になり、閉経後の生活が半分を占めるように変化していく。そして女性はライフステージとライフコースによって多様な人生を過ごす。そのため女性ホルモンのことを知り、うまく付き合うことが会社にも求められる。
2 〈講演〉
イシューの本質を説明
女性ホルモンと仕事
月経、妊娠、男性女性の更年期などの仕事との関連
25 働く女性にとって、ライフステージごとに考える課題がある。日々のPMS(月経前症候群)、妊娠・出産、更年期など。それは男性、会社や社会にも影響を与えるため、健康経営で取り組むものである。
3 〈ワークショップ〉
解決の実践方法
知識+実践方法の体験 30 一般的な企業にあてはまる事例「夏の冷房・室温戦争」を題材に”月経トラブル”に関する男女の認識差、男性脳(問題解決型)と女性脳(共感脳)について知る。そして、この男性脳・女性脳のズレを解決するコミュニケーション技法「アサーション」について実践し、マスターしていただく。
4 まとめ 本日のまとめ 15  

メリット

  • 社員の方々の健康向上により、生産性が向上します。
  • お客さまの中期的・将来的な成長につながります。
  • 社員の方々のモチベーションが向上します。
  • お客さまのイメージが向上し、女性従業員の定着率向上や、リクルート活動に有益な効果をもたらします。
  • 「なでしこ銘柄」などの取得、健康経営認定などのESG経営に役立ちます。

当社の特長

  • 既に、完成されたプログラムですので、そのままご活用いただくことが可能です。
  • お客さまの特性や条件に合わせて、プログラムをアレンジすることが可能です。
  • ワークショップを活用した参加型コンテンツであるため、参加者の方々の理解度や納得度が違います。
  • 学術や医療・医薬品マーケティングの専門的な知見・経験を持った学術・企画スタッフが対応いたします。
    (情報・知識が豊富であり、その知見をわかりやすく伝える方法を所有しています。)

ご契約の流れ

お客さま ブリーフィング orange-arrow

以下のようなことをご教示ください。

  • 希望する開催時期
  • 健康経営についてのご状況 など
当社 お見積り blue-arrow
お客さま ご発注 orange-arrow
当社 プログラム調整 blue-arrow
開催 blue-arrow

その他のコンテンツ

お問い合わせ

contact_background

株式会社CMCエクスメディカに関する各種お問い合わせ・ご相談は、
お問い合わせフォームよりお願いいたします。