こんなことでお困りではありませんか?
- メールの開封状況をまとめたレポートを、本社からMRへ展開する業務が煩雑である。
- 医師に送ったメールが開封されているかを、リアルタイムで把握したい。
- 医師がメールを開封したタイミングで、アプローチを行いたい。
サービス概要
医師のメール開封が、MRが医師にアプローチするトリガー(メールを開封した=医局にいる、診療中ではない)になると考えます。
本サービスでは、当社側のPCでメール管理プラットフォームにログイン。ロボットが常時監視し、開封フラグが立った場合に、送信者へ開封通知を送ります。

実施条件
- メール管理プラットフォームのアカウントを貸与いただくこと。
- メール管理プラットフォーム上に、ロボットが監視しやすいレポート(Excelファイルでダウンロード可能なもの)を作成いただくこと。
- Office365のメールサーバーを保有しており、Office365アカウントを貸与いただくこと。 ※必須ではありません。
メール開封通知サービスの全体イメージ

メリット
- 医師に送ったメールが開封されているかをリアルタイムで確認することができ、開封されたタイミングで、アプローチを行うことが可能になります。
- メールの開封状況をまとめたレポートを、本社からMRへ展開しなくても、ロボットが自動で対応いたします。
- メール配信プラットフォームのカスタマイズ・追加機能開発は不要であるため、IT部門などへの調整は不要です。
ご契約の流れ
当社 |
メール管理プラットフォームの状況のご確認
![]() |
お見積り
![]() |
|
お客さま |
既存の案内メール作成手順のレクチャー
![]() |
各種アカウントのご支給/レポートの作成
![]() |
|
当社 |
ロボット開発
![]() 対応期間
|
トライアル
![]() 対応期間
|
|
お客さま |
検収
![]() |
当社 |
運用・保守開始
![]() |