サービスラインナップ
01 RPA Solution

PCの定型業務をロボット化することで、工数削減・対応期間短縮を実現し、人為的なミスもなくします。
PCを使った繰り返し業務をRPA(Robotic Process Automation)化して、当社が代行いたします。
詳しく見る
サービス概要
ロボット化したいPCの定型業務を自動的に対応してくれるRPAツール(ロボット)を開発します。開発したロボットを活用して、お客さまの作業指示にもとづき、ロボットを稼働させ、結果報告します。

※1:RPAツールは基本的に当社環境のものを利用することを想定していますが、お客さまの環境へ導入し、構築・運用支援を行うことも可能です。
※2:メールやSharePointなどを使い、業務内容に応じた効率的な結果報告の運用フローを構築いたします。
RPAを活用した主なサービスラインナップ
RPAを活用した当社の業務効率化活動
- 医師の活動実績(論文投稿など)の収集
- 社員の出退勤記録のチェック
- 実績データ管理
- 医薬品業界ニュースの収集 など
02 SNS KOLアプローチ

SNSでの発信力が強いKOLを活用したブランディング活動や販売促進活動を支援します。
SNSを活用するデジタルネイティブ世代の若手医師を早期にファン化します。
詳しく見る
サービス概要
SNS領域における発信力が強いKOLを、X(旧Twitter)を使って抽出し、その影響力の活用をご提案します。
サービス開発の背景
若い医師(Z世代)を中心に、学会だけでなくSNSを活用して、海外のKOLや海外留学時代からの仲間と関係性を強めている傾向があります。
SNS KOLの特徴 ※X(旧Twitter)実証分析に基づく
- SNSにおけるインフルエンサーになっている。
- 異領域のつながりがある。
- インフルエンサー同士の相互フォロー関係がある。
- 公私でチャネルを切り分けて情報発信している。
- 製薬会社のターゲット医師(処方視点、MR活動視点)として設定されていない。
- SNSとリアルの両方においてKOLとなっているケースは数少ないレアケース。
マーケティング活動を支援する主なサービスラインナップ
03 マンガコンテンツ - Patient Support Program 支援 -

ペイシェントジャーニーから導き出した課題を解決するためのソリューションとして、患者さんやそのご家族向けにマンガコンテンツを活用。
ストーリー構築からマンガ制作まで一気通貫で対応いたします。
詳しく見る
活用方法と効果
- オウンドメディアに掲載するなどデジタル資材として活用。
- 患者さんやご家族に日常生活におけるTipsや注意点を訴求
マンガコンテンツの導入メリット
- 興味を引くことができる
文章だけでは読むことをためらってしまう人でも、マンガであれば親しみやすく、興味を引くことができ、読むキッカケとなります。 - 難解な情報をわかりやすく伝えることができる
複雑で難解な情報を、吹き出しの文字や絵で説明することにより、伝わりやすくなります。 - ストーリー性のある表現が共感を生む
ターゲットと同じ悩みを持つ主人公を登場させてストーリー展開するなどして感情移入しやすくし、疑似体験をさせることで共感を生み、行動変容が起きやすくなります。

04 Veeva関連サービス

Veevaを活用した販売促進活動を支援しています。
CLMコンテンツやApproved Email、さらにはVeevaに格納したコンテンツを素早く取り出せるインデックスコンテンツなど、様々なVeevaに関するサービスを提供しています。
2025 Veeva Japan Commercial & Medical Summit ブース出展
Veeva認定パートナーのCMCエクスメディカは、Veeva社が開催する「2025 Veeva Japan Commercial & Medical Summit」に、ブース出展。
・ 開催日時:2025年7月10日(木)9:00~
・ 実施会場:ザ・プリンス パークタワー東京B2F(東京都港区芝公園4-8-1)
Veevaを活用した販売促進活動を支援する主なサービスラインナップ
-
Veeva CLMコンテンツ
Veeva CRMを有効活用するためのCLMコンテンツを企画・開発・管理いたします。
詳しく見る -
Approved Email
コンプライアンスを遵守しながら、one to oneでつながるEmailを作成いたします。
詳しく見る -
講演会案内メール一括作成 - 楽々案内チラシLacvi(ラクビー) -
講演会などのイベント案内メールの作成を効率化いたします。
詳しく見る -
インデックスコンテンツ
CLMコンテンツをノーコードで整理し、「探しやすく」と「管理しやすく」を実現しました。
詳しく見る -
AIサジェスチョン機能連携Veevaインデックスコンテンツ
AIからサジェスチョンされた推奨メッセージに紐づくコンテンツを自動抽出するツールを開発いたします。
詳しく見る
当社の特長
Veeva Multichannel Partner
Veeva社より、Multichannel Content Partner Certificationを取得したメンバーが在籍しています。テスト環境での動作確認のうえ納品が可能(貴社からご承認いただければ本番環境上での作業も可能)です。
